一般内科の疾患
風邪やインフルエンザ、頭痛や眩暈(めまい)などをはじめ、花粉症などのアレルギー疾患、気管支喘息や気管支炎、肺炎などの呼吸器疾患、不整脈や心不全、狭心症などの心臓・循環器疾患、頻尿(過活動膀胱など)や膀胱炎、腎盂腎炎などの泌尿器疾患、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高血圧、高尿酸血症(痛風)、動脈硬化といった生活習慣病、など内科一般の診断や治療を行います。
より詳しい検査や治療が必要な場合は各疾患の専門科目にご紹介をさせて頂きます。気になる症状や疾患がある方はお気軽にご相談下さい。
消化器系の疾患
食道、胃、小腸、大腸などの消化管疾患、肝臓や胆嚢、胆管、膵臓などの肝・胆道系疾患に対して診断や治療を行っています。
代表的な疾患や症状は以下のようなものです。気になる症状や疾患がある方はお気軽にご相談下さい。
食道の疾患
食道炎、逆流性食道炎、食道癌など
主な症状
胸焼け(胸が焼けるような感じ)、ゲップ、つかえ感、喉の違和感、しつこい咳など
胃や十二指腸の疾患
急性胃炎、慢性胃炎、機能性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃癌など
主な症状
上腹部の痛み、重い感じ、吐き気や嘔吐、膨満感、食欲不振、吐血(血を吐く)、下血(黒い便が出る)など
小腸の疾患
小腸潰瘍、小腸腫瘍、吸収不良症候群など
主な症状
おなか全体の痛み、下痢、吐き気や嘔吐、膨満感、下血(黒い便が出る)など
大腸の疾患
急性大腸炎、虚血性腸炎、大腸がん、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎、クロ―ン病、大腸憩室症、過敏性腸症候群など
主な症状
発熱、腹痛、下痢、便秘、吐き気や嘔吐、膨満感、下血(黒い便が出る)、体重減少など
肝臓の疾患
急性肝炎、慢性肝炎、脂肪肝、アルコール肝炎、肝のう胞、肝血管腫、肝のう胞、肝臓癌など
主な症状
倦怠感、微熱、食欲不振、膨満感など
胆道系の疾患
胆石、胆のう炎、胆のうポリープ、胆のう癌、急性膵炎、慢性膵炎、膵のう胞性病変(IPMNなど)、膵癌など
主な症状
上腹部痛、背部痛、発熱、下痢、食欲不振、膨満感、体重減少、黄疸など
生活習慣病
糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高血圧、高尿酸血症(痛風)など、生活習慣(食事・喫煙・運動・飲酒の習慣)が発症原因に深く関与していると考えられている疾患の総称です。
また、このような疾患と肥満を複合する状態を、医学的にメタボリックシンドロームと総称します。また、がん・脳血管疾患・心臓病の3大死因も生活習慣との関わりが強く、肥満はこれらの疾患になるリスクを上げます。
生活習慣病の治療
生活習慣病は、生活習慣だけでなく、環境や遺伝的な要因も複雑に関与しています。しかし、その中で最も関わりが深いのは、やはり生活習慣であると言えます。そのため、治療の基本は「食事療法」と「運動療法」の是正、すなわち生活習慣の是正になります。
※効果が不十分なときは薬物療法を追加します。
食事療法
運動療法
薬物療法
できることから少しずつ・医師に相談することも大切
まずはご自身の生活を見直し、できることから少しずつでも改善していくことが大切です。また、今の自分の状態を健康診断・医師の問診等で知ることからはじめましょう。健康診断等で気になる部分があれば、各種検査や改善方法等をご提案いたします。是非お気軽にご相談ください。